てぃーだブログ › うりずんの風 › 2009年01月

2009年01月30日

バルーン教室

今日は「カラス」を作ったみたいです。







下の子は先生が用意してくれた、自分より大きい風船に夢中になっています。







この大きい風船の中には小さい風船がたくさん入ってます。

先生が割るので風船を持ってるよう上の子に指示しますが、上の子は怖くて拒否してます。(笑)
先生がスキをついて割ると、上の子は固まっていました。(失禁しなくてよかった・・・ 笑)







とにかく先生のふうせん屋さんがたっくさん遊んでくれるので、それが楽しくて楽しくてたまらない二人・・・。

お土産においしいロールケーキまでいただいちゃいました。


今日も楽しかったです。先生いつもありがとうございます。

上の子は速効夢の中です。


・・・・・あんなに大きい風船と戯れていたのに・・・・疲れを知らない下の子は、琉神マブヤーになりきってハッスルしています。
  


Posted by urizunうりずん at 23:20Comments(8)読谷村

2009年01月30日

ティラジャー Part2

最近下のチビが力が有り余って、深夜1時まで寝ません。

寝ないだけではなく、ずーっとヒーロ-になりきって暴れています。

私・・・・結構疲労が蓄積してる感じです。


とはいえ、保育園に入れるための健康診断を受けに行ってきました。

インフルエンザが流行ってるこの時期に、病気でもないのに病院に行くのは非常に躊躇するのですが、やむなしです。


案の定、マスクをしてきつそうな人々が・・・・!!!

しばらく待って呼ばれて診察室に行くと、先生が「インフルエンザの患者さんが数人いるから、早く診察して帰ろうね!!」

とのお言葉。読谷村も流行ってますね。

先生・・・・ちょっと遅いかもしれません・・・。まあ、待合室広いからいいですけど・・・。


さてさて・・・


今日もいただきました。

おじさんすでに酔ってまして\(◎o◎)/!

「鍋持ってこいと!!」言われました。



第一段 14時半ごろ・・・・





すべて殻から出し、煮つけにし、殻は海に戻しました。


一息ついて、おじさんを見かけたのでお礼を言うと、手まねきされ・・・


運動のため(手の運動???)、鍋のやつをすべて殻から出すように指示が\(◎o◎)/!!

さっきよりさらに酔ってます!!!!

きゃー!!!


第二段  16時ごろ・・・








すべて殻から出し、殻は海に戻しました。


いったいいくつ頑張ったやら・・・・・・、疲労困憊です。


煮付けはおじさんのとこのお嫁さんに鍋ともども渡してきました。


ありがたやー!!!  


Posted by urizunうりずん at 18:45Comments(5)

2009年01月29日

蒸し暑い!!

今日は午後すぎまで、良い天気でしたが、さすがに予報が雨だったので15時すぎから降り出しました。

学童が休みのクラスメートも遊びにきたので、5人とうちの下のチビが家で遊んでいまして、若干空気が薄くなってました。(笑)

みんなで録画してある、新しく始まった仮面ライダーを見ています。





昨夜に録画した琉神マブヤーの再放送は人気がありませんでした・・。


夕方・とり・とんさんが立ち寄ってくださって、お土産をいただいてしまいました。
いつも気を遣っていただいて、すみません。ありがとうございます。


美味しそう!!






今日は木曜日なんで、うりずん家ではCARIBOU DOUGHNUTSの日です。
チビたちが楽しみにしています。

食べます!








食べます!!!







ぜいたくなもんです。



ちなみに、うりずん家は今このような状態です。






28度!!?? 湿度60%超え・・・扇風機がガンガンまわっています。

雨降ってるので開けれないし・・・・。

1月下旬なんですけど・・・・。

  


Posted by urizunうりずん at 20:27Comments(8)日常

2009年01月28日

不発弾





うちの前の海のところに今日立ててありました。

2月5日の9時から12時に渡具知海洋沖で不発弾の爆発処理をするので、その時間は海に入らないようにとの役場からのお達しです。

最近磯とかでいろいろ採ってる人がいるので、気をつけないとですね。



結構爆破処理はあってるようです。


海の中とか地中とかまだまだすごい数残ってるようで、先日の南部の事故もそうですが、危ないですね。

子供たちにもしっかり言い聞かせないといけないことだと思います。


  
タグ :不発弾


Posted by urizunうりずん at 20:22Comments(8)日常

2009年01月27日

ティラジャー

昨日の日記で、お隣のおじさんがティラジャーを採ってきたことを書きましたが、今日も行ってきたみたいです。

昼過ぎ、下の子と家の前で遊んでると、通りがかり、

「あれ、あとでゆでてあげようね!!」と・・・・。

「えー!?今日も行ったんですか?」というと、

「昨日のは近くの兄のとこ持ってたから、今日の・・・。大きい鍋ある?」と聞かれたので、中華鍋を家からとってもらいに行きました。(笑)


今日は頑張っておじさんに教えてもらって、自分でゆでます。
水から入れて、沸騰したらしばらくゆでて、そのまま冷ますと中身を取りやすいんだそうです。


これは2時間素潜りを繰り返して採るんですよ。





これ、生きてます。ツメがついた触手(っていうんですかね?)がブンブン貝の中から出てきてます。ひょえーーー!!

でももう平気になったんですよねー。


最初、夜遅くに超特大鍋いっぱいにいただいた時は、初めて見る貝の大軍をどうしたらいいのやら、半泣きで中身を出しました。(笑)
しかーし、すごく味の濃い、美味しい貝だったんです。

それ以来、私の目が「頂戴!!」と言ってるのが分かってしまうのか、何度もいただいてます。











煮付けにしてみました。(下の子が大好物です)






お返しに焼酎を・・・・。息子さん夫婦には内緒でございます。(いつもそう頼まれてるんで・・・)
たまに干物をお返しにすることもあります。

ご近所でのありがたい物々交換です。



近所のおばあちゃんは、今日は前の海の浅瀬にのりを採りに行ってました。
帰りにも会ったので見せてもらうと、アーサのりでした。根っ子がしぶといので、はさみでひとつひとつ切るんだそうです。

海は豊かですね。

巻き貝の貝殻は海に戻すんだそうです。

明日戻してきます。  


Posted by urizunうりずん at 21:04Comments(12)

2009年01月26日

海に海藻が・・・・・。

今日は寒いかと思ったら、日中は日が照って車の中はぽっかぽかでした。

なんせ旧正月で実家に行ってお線香あげて帰ってきましたので、那覇の小禄まで往復2時間車運転してました。
混まずにスイスイでしたから快適でした。

しかし、昨日夫が購入した琉神マブヤーのCDを子供がかけてくれと言うので、いったい何回聞いたやら・・・・。

アルベルト城間さんの主題歌はテンション上がり、ちあきさんの声は透明感があって心地よいし、マジムンの歌は歌詞がおかしいし・・・お買い得感あふれるCDですが、すでに2日で飽きました。(笑)

子供たちはハブデービルの笑い方「シャーシャシャシャシャ・・・・」にはまってます。


何の気なしに海を見ると・・・ついに海に海藻が・・・・・・!!!















このまま春まで行くんでしょーか??


車で帰宅してると、ふうせん屋さんからメールが・・・。

「14時から都屋漁港でマグロの解体ショーがあるみたいです!!」との情報です。

うわっ!!行きたい・・・・でも13時半にして、まだ浦添付近を通過中・・・。

あきらめつつも、CARIBOU DOUGHNUTSさん(奥さん)にメールを転送!!

しかし奥さんから「外出中で・・・・」とのメールが・・・・。

(ちなみにCARIBOU DOUGHNUTSさんについての詳しい紹介はこちらをご覧ください)

はたして誰か解体ショーに行けたのでしょうか??(笑)

都屋漁港の魚の情報は、県道6号線のマックスバリュー都屋店を過ぎて左のキジムナーの電柱に「〇〇が大漁」とか貼ってあります。

漁港内のいゆの店では50円で魚・いか・もずくの天ぷらが買えて、専用の紙(メモ)にそれぞれの希望の数を書くと、あげてくれます。結構大きいので頼みすぎないように注意です。もちろんおさしみも魚も売ってます。


昼すぎに帰宅して、パンケーキハウスのヤッケブースで子どものおやつを散歩がてらテイクアウトしました。

またしても看板猫のシモンに会えず・・・・・。



家の前のおじさんは今日は残波岬で大量のティラジャーを採ってきてました。
いったい何回素潜りしたんでしょう???


  


Posted by urizunうりずん at 17:16Comments(8)読谷村

2009年01月25日

ふうせん

読谷村文化センターでは毎週金曜日の19時半から21時半まで「バルーン教室」が開かれれています。

小学生から大人まで参加でき、特に月謝とかではなく1回500円(風船代別)で参加できます。(随時参加オッケー)

先生はふうせん屋さんです。






こーんな感じで教えてくれます。(この日は超寒くて参加が少なく、ほぼマンツーマン状態)

ふんせんはボリュームが出るので、お店とかのディスプレイにはいいですね。
うちの子供もふうせんにひかれて入っていったりしますので。(笑)


手軽に習えるのでとってもお勧めです。


今日は上の子の初めての学芸会でして、一年生なんで9時スタートで出ていました。
朝からたくさんの保護者がこらていて、本当は最後まで見てみたいのですが、子供を待たせないといけないし、保護者も入りきらないかもしれないので、早めに失礼しました。


その後、沖縄市の産業まつりに行き、念願の「ゴヤケーキ」を買うことができました。
昔、義姉が送ってきてくれたのですが、妊娠中に一人で全部食べてしまったいわくつきのおいしいケーキです。







大きさは片面ティッシュの箱と同じくらいです。

お値段は1200円です。
もうひとつ小さいサイズは700円で売ってました。

よもぎとか抹茶とかかぼちゃとかいくつか味があります。

シフォンケーキで軽いのでいくらでも食べれそうな感じです。
普通は数店舗で販売してあるようですが・・・。

今日はチョコレート味。楽しみです。


その産業まつりで、気になる出品が・・・・。

私は家具も好きなのですが「TIクラフト」さんというところが出ていらっしゃいまして、とってもデザインがかわいくて、値段も手ごろで、目が釘付けになりました。


現在、お店は作ってる最中で、4月ごろ完成予定なんだそうです。

沖縄市美里4-20-6

のご住所のお名刺いただきました。

女の子がすごく喜びそうなキッチンとかのセットが木で作成されていて、お値段も13800円とかでした。
手作りで素敵です。
なんというかセンスが良い、手頃でぬくもりのある木工家具で、とにかくお値段が良心的。

ぜひぜひブログをのぞいてみてください。

いろいろなイベントに出品されているようです。

今日は予定してなかったので何も買えませんでしたが(お財布の中のお金が食べ物に・・・・消えまして・・・)
もし次回なにかあればゆっくり見て何かきっと購入してしまうような気がします。  


Posted by urizunうりずん at 07:56Comments(10)読谷村

2009年01月23日

ゲット!!

さーて、これでいくらでしょう?






答えは320円。パンが5個です。

これは「おんなの駅」の2階にあるパリのパン屋さんの前日作られたパンです。

おんなの駅の1階のレジの前に、いろんな手作り品が売っているんですが、そこの一角にビニールに入って売ってます。
ただ、なかなか手に入りません。
種類は選べないし、同じのが複数入ってたりもしますが・・・そこは我慢です。

その日のうちに食べれる場合はすごくお得なんで迷わず購入です。

ふつうは1個120円ですから。

お肉とかなかなか半額になる時間にスーパーに行けないので、いろいろ安いものを追い求めています。(笑)

今日は野菜も充実していて、トマトやネギやホウレン草や人参やら新鮮なものを安く購入できました。


観光客の方だけでなく、地元の人でにぎわっているんですよね。
  
タグ :おんなの駅


Posted by urizunうりずん at 14:17Comments(6)

2009年01月22日

低カロリーダイエット

昨日NHKの「ためしてガッテン」で、低カロリーダイエットのやり方が放送されていました。

実は夫がカロリーを減らすために、夜はソイジョイを食べて、朝に夕食のメニューをがっつり食べているんですが、一向に痩せません。もちろん毎朝行ける時は30分くらいウォーキングもしています。

昨日、たまたまTVをつけると始まっていたので、すかさす録画しました。
夫が帰ってきて「今日見た?」と聞くので「録画した」と言って深夜に見ましたが、私は眠いので挫折。今日見ました。

ようは「カロリーを減らせばいいってもんじゃない」ってことなんですよね。

確かちょっと前にも、タンパク質と脂質と糖質の割合をきちんと調整するバランスダイエットが流行っていましたが、それに類似した結論でした。(記憶では割合が違ったような・・・)

そのバランスを守らないで、カロリーを取らないように気をつけても、体が「飢餓状態」というふうに認識して、体脂肪をため込んでしまうんだそうです。

脳というのは糖質のみをエネルギーとして活動する臓器なので、「糖質」に妙な抵抗を感じて「糖質を取らない」と、エネルギー不足の脳は、体が飢餓状態というふうに認識するので体脂肪は一向に燃えないんだそうです。


詳しくはここ↓を参照ください。(間違って書くといけないので)

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2009q1/20090121.html


大学の栄養学の先生がとても分かりやすい組み合わせ方法を伝授されていました。


今、たいしてカロリーを取ってないのに痩せない、体脂肪が減らない方は、まず脳のスイッチを2週間くらいかけてオフにすると、交感神経の働きとかが活発になり、体脂肪も燃焼してくるのだそうです。


私も良く良く勉強して夫のために頑張ってみようかと・・・・。

見てみると、野菜や海藻はいくら食べても良くて、あとの食品を減らさずしっかり必要量とるといった感じでしょうか。


「ためしてガッテン」とかチビたちをお風呂に入れたりでふつうはTV欄すら見ないのに、こういうときたまたま見てたまたま役に立つというのが、いつも「直感」で動いてる私のアンテナの稼働するときなんですよね。(笑)

でも実行しないと何にもならんのですが・・・。(笑)

夫を稲川淳二にすべく(若いころのすごく痩せてパーマをかけてた写真はそっくりなんです 笑)頑張るぞ!!
  


Posted by urizunうりずん at 19:51Comments(6)

2009年01月21日

素敵な日

今日は素敵な日でした。

午前中に宅配が届いたので、いつものごとく実家からかな・・・と思って見ると・・・なんと、ブログでいつも温かいコメントを下さっている方からでした。(お名前お出しして良いのか分からないので伏せます。もしお出しして良ければ教えて下さい

先日お飲みになってた限定梅酒を送ってくださるとおっしゃってましたが、それ以外にもあれこれもそれも・・たくさんに。

12月の中旬ごろブログを始めたばかりで、こういうサプライズははじめで、そわそわと・・・。


食べたことない見たことない珍しい品々とに、うれしくて、ありがたくて、気持ちが温かく豊かになりました。


少しづつありがたくいただきます。そのたびに小出しでアップさせていただきますね。
まずは今日は夫に報告しないと!!

本当にありがとうございました。


  


Posted by urizunうりずん at 21:14Comments(6)

2009年01月21日

嘉手納の「大阪の味 もんち」 追加情報

先日 お好み焼きネタでご紹介した、嘉手納の水釜近くにある「大阪の味 もんち」には餃子もあるそうで・・・。

昨夜夫から「餃子もおいしいぜ」との報告が・・・。

6個くらい入って250円だか・・・一人前だそうです。

焼きそばもあるけど、夫的には味は普通・・・。


お好み焼きと餃子がお勧めなんでしょうかね。  


Posted by urizunうりずん at 08:56Comments(4)

2009年01月20日

春の風の匂い

今日は、春の風の匂いがしました。

匂いというのは過去の一瞬の記憶を呼び覚ましたりしてくれます。

特に風の匂いは、言葉で具体的に出てこないけれども、「あっ、この感覚は・・・・あのころの・・・?」と漠然とその当時の懐かしさを運んで来てくれます。


実際、海のそばにいても、潮風の匂いというのはそこまで漂ってきません。
浜に立つと一気に海の潮の匂いがします。


海藻が浜辺を覆い尽くす春先の海は、青臭い匂いが日々しています。GWごろはともかく浜辺は海藻だらけで、海もアーサのお汁のように中は海藻だらけです。

それが夏になると、どこに行ったのか不思議になるくらい、きれいに無くなります。
毎年の現象なんだそうです。



今日は下の子の保育園の申込書類をもらってきました。
2月の上旬から入れるようで、それも自分の思い描いている保育を実践している保育園に入れれるのでほっとしています。
自然とふれあい、子供の感じる力を引き出し、人を思いやる気持ちやいたわる気持ちを育てる保育。
安心して、帰りの車の中でうるるーときてしまいました。

夫の両親もすでに他界し、誰も頼ることは出来ないので、仕事をするにあたり、まず子供を預けるということに対するプレッシャーを予想以上に感じていたのかもしれません。
保育園に預けること自体には積極的なんですが、どこに預けるか・・・というのは神経質になってしまいます。

上の子が小学校に入学するときも、一人も知った子がいない中大丈夫だろうかと日々胸を痛めてました。
おねしょをしたことがない子が、初めて入学式の朝、おねしょをしていました。
それも、したことにも気がつかないくらい緊張と興奮をしていたんです。

毎日下校の途中まで迎えに行き、集団下校からはみ出してひとりだといたたまれない気持ちになったりしました。
どうやったらお友達と遊べるのか・・・家までついていき、その子のお母さんに連絡先を渡したりと必死でした。

今や毎日クラスの子達が互い違いに遊びに来てくれるようになりました。


下の子が保育園に入ると、私も仕事を探し始めます。

また新しい生活サイクルになるかもしれませんが、所詮人間は慣れることができますから、それが日常になるまでの辛抱でしょう。


ふっと昨年の春ごろのドタバタして精神的にギリギリだった頃を思い出し、今普通に生活してるこの状態をうれしく感じました。
  


Posted by urizunうりずん at 19:49Comments(6)日常

2009年01月19日

サーターアンダギー

美味しくて安いサーターアンダギー屋さんを探しています。

沖縄にくれば、あちこちに当り前のようにあるんだと思っていました。

私も福岡にいる時は自分で作っていました。保育園におやつで差し入れしたり、保育園のバザーで販売するために200個以上せっせとひとりで作ったりしてました。(売上は園にすべて寄付です)

それなりに美味く出来てるとは思いますが、(うるさい夫もまずいとは言わないので)いまひとつプロの味ではありません。(当たり前といえば当たり前なんですが・・・)

沖縄では那覇の国際通り付近で松尾2丁目というところの天ぷら屋さんで買うことが多かったです。1個40円か50円か。
大きさもそれなりに大きいですし、美味しいです。


しかし中部で今のところ美味しいと思うのは、おんなの駅の三矢本舗のものくらいです。でも1個90円もします。(大きさは松尾2丁目のてんぷら屋さんと同じくらい)
5個買えば450円。高いです。

油も砂糖を使うのを揚げるので頻繁に代えないといけないとは思うんですが、結構原価って安くて出来ると思うんです。

基本は小麦粉・砂糖・卵・ペーキングパウダー・サラダ油ですから。
そこにピーナッツバターやコカコーラやなんたらかくし味を入れたりはするみたいですが・・。

せめて1個50円で美味しいのが売ってたら頻繁に子供のおやつで買うんだけどなぁ・・。
出来ればいろいろ入ってなくてプレーンでおいしいのがいいです。
かぼちゃとか紅芋とか黒ゴマとかいらないので、プレーンでシンプルに美味しくて安いもの。


作りたくても油を大量に使ってあげるので、下の子がいると怖くて出来ないんですよね。

今行ってみたいのは、石川にあるfuーmi(フーミー)おばさんのサーターアンダギー。
1個50円で油っこくないんだそうです。ただ、本来のサーターアンダギーとも若干違うという噂・・・・。



ないなら研究して作って売っちゃうぞ!!!(笑)  


Posted by urizunうりずん at 15:14Comments(15)

2009年01月18日

日没

下の子が40.7℃という超高熱を出して、あわわ・・・とあたふたしましたが、一日後には平熱に戻りました。


はたして・・・知恵熱・・・・だったのでしょうか?

かーたん  →  おかあしゃん

とーたん  →  おとうしゃん


くらいの進歩で、そこまで知恵熱を出さんでもーとは思いますが・・・・。

知恵熱ってそういう意味でもないんですが・・・・。(笑)


今日の日没でも・・・・・。































船が通過していく様が・・・・。

ベランダから適当に望遠してますので、画像ごとに大きさが異なっておりまして・・・。


良いお天気でした。  
タグ :日没知恵熱


Posted by urizunうりずん at 20:36Comments(8)日常

2009年01月16日

花粉症よさようなら?

毎年2月になると嫌なものがやってきます。

それは杉花粉


実は私は花粉症とは無縁の生活を30年以上続けていました。

実家の裏山には(それもすぐ裏)には杉の木がてんこもりですし、実家の庭にも大きい杉がありますが、それでも「何?それ?」というか「花粉症」というアレルギーの存在すら知りませんでした。

夫と知り合って、彼が花粉症なので「そんなのがあるんだ、気の毒に・・・・」と思ってました。


しかし、上の子を出産して体質が変わったのか、ついにその年から私も花粉症になってしまいました。


これが軽症とかではなくいきなり重症化してしまいまして・・・。


耳鼻科にアレルギーの検査に行ったのですが、ハウスダストと杉花粉で反応が出ました。

A型ですが、まったくきれい好きでも潔癖症でもないので、ハウスダスト・・・と出たときに今まで平気だったのにぃ・・・と困惑しましたが・・。


それから6年あまり2月の上旬から5月のGWごろまで「外出したくない」「化粧出来ない」「不経済」な暗い生活を送っておりました。


桜の「花見」という行事も消えました・・・。春が楽しみでなくなりました・・・。

コンタクトレンズが2WEEKではもたず、ワンデイに切り替えざるをえなくなりました。
ティッシュが普通のでは無理で、1箱100円以上する高級ティッシュを常備せざるをえませんでした。
外出はマスクと大きい眼鏡をつも装備してました。

さらに、私のリフレクソロジスト生命も・・・・・・・。


産婦人科で施術をするときに、お客様の足の前に私の顔が来ますので、くしゃみやせきなど出来ません。
片手で足を支え、もう一方の手で刺激をしますので、常に両手がふさがっています。
鼻水が垂れてきても、ティッシュを出してぬぐえません。
普通の鼻水なら、多少は吸いこんで鼻の中に戻しますが・・(失礼!)、花粉症の鼻水はさらさらで、その落下スピードに私の吸い込む力が及びません・・・。

さらに、産後のお部屋には新生児がいます。マスクをした人間が入ってきた段階で、その場の空気が張りつめます。

「いったい何の菌を持ってるのかしら?!」

ごもっとも・・・私も同じ立場なら最初そう思うと思います。赤ちゃんにうつると大変ですからね。


明るく

「こんにちは。失礼いたします。リフレクソロジストのうりずんです。
このたびはご出産おめでとうございます」  とごあいさつしたあと・・・・空気を感じ取って・・・。

「申し訳ございません。花粉症のためマスクを着用させていただいております。」と。

ここで周りから安堵の表情が・・・・。


それに加えて
「自然治癒力の強化」を訴えつつ「花粉症を克服できない」・・という矛盾にも後ろめたさを感じつつ・・・・。


この時点で片方の鼻の穴にはティッシュが詰めてありますので、若干鼻声で、少し口呼吸でございます。(笑)怪しい・・・。

ズボンのポケットには垂れてきたときにふくためのティッシュと、両脇にも見えないようにすぐにふけるハンカチを常備していざ施術・・・・。
25分のコースはだいたい乗り切れるんですが、50分はやばい時はありました。

そしてこの緊張感が非常に私を疲れさせます。



その後安定収入が欲しくて事務のパートに行った時も、書庫の整理をする時には、花粉症とハウスダストのダブルパンチで鼻呼吸がまったくできない有様に・・・。
下向くと垂れてくるし・・・・、やはりティッシュを鼻に詰めてマスクをして仕事してました。
その詰めたティッシュの寿命も長くありません・・・。


さて、沖縄と北海道は杉の木がないそうですね。(少ないんですかね)

花粉症の時期になると沖縄や北海道に避難する方もいらっしゃるとか・・・。

沖縄に移住するときに、この花粉症がなくなる・・・というのも大きな理由でした。


さなみに昨年3月末に来た時は、夫は症状がすぐになくなりましたが、私は2週間くらいひどい症状はなくなりませんでした。

もしかしたら越したばかりで、家がほこりだらけで、そこでのアレルギーだったのかもしれません。


今年ははたしてどうなることやら・・・。

またご報告いたします。  


Posted by urizunうりずん at 11:34Comments(13)沖縄移住

2009年01月15日

焼き鳥宣伝部長

私はお気に入りにも登録してます、とり・とん号の読谷宣伝部長・とり皮推進課長をしております。(名前は記憶力の関係で・・たまに推進部長や広報課長と変わったりします。)


前にも書きましたが、とり・とん号にはケータリングサービスがありまして、自宅に出張してお庭とかで焼いて焼き立てを出してくれます。

うちに来てくださったときの様子。

プライバシーの関係で若干の修正を入れておりますがご了承ください。(笑)



























焼き鳥だけでなく、お野菜串とかいろいろ用意してくれますし、すべて国産、新鮮、おいしいです。


イメージ湧いていただけましたか?

また良心安価設定なので、焼き鳥60本と出張料で8,000円、電源があれば発電機代はなし電源がなければ1,000円、エリア料金が読谷村だと3000円くらい(交通費です)。
焼き鳥は10本1000円で追加が出来るようです。

なーんもしなくて良いので、軽ワゴン車一台止めれれば、素敵なパーティーができます。


(とり・とんさん、違ってたら訂正よろしくです)


また詳細は移動販売紹介のブログをご参照ください。



ぜひぜひおすすめですよ。
  


Posted by urizunうりずん at 09:18Comments(6)

2009年01月14日

「ちゅらちゃん」 月9ドラマ『VOICE』より

今クールのドラマで見始めてるのは月曜日の『VOICE』と火曜日の『トライアングル』です。

リアルタイムで見るのは子供の寝かしつけで無理なので、録画しています。


・・・で『VOICE』の法医学教室の学生の中で、なんか見たことあるようなないような、・・・誰??っていう役者さんがいまして・・・。

まあ、私も年ですので物忘れも年々激しく仕方ないのですが、判明してびっくりでした。


実はドラマの中で、法医学教室の5人の学生の中の一人の実家が、「ちゅらちゃん」という沖縄料理屋という設定なんですが、
私が知りたかった役者さんは、なんと!!NHKの『ちゅらさん』(ちゅらちゃんではないですよ)で和也君役の人でした。
遠藤雄弥さんというお名前ですが、すっかり風貌も変わってしまって、面影はありますが青年になってます!!


http://wwwz.fujitv.co.jp/voice/cast/index.html


『ちゅらさん』が放送された時、私は上の子を妊娠中で、最終回が9月29日でした。
予定日は9月25日でしたが、最終回を見終えて、次の日9月30日に上の子が産まれました。(笑)

それから早7年ですか・・・・。



『ちゅらさん』と「ちゅらちゃん」。

なんか制作側の遊びでしょうが、個人的にはお母さん役の濱田マリさんは大好きですし、そのお母さんが嫌いだからゴーヤーチャンプルーはメニューにないという設定も好きです。(笑)

もちろん以前あった『きらきらひかる』という法医学のドラマも大好きでしたから、これははまるかもしれません。


月9のドラマは恋愛ものとか青春とか・・・・最近はずーっとついていけてなく、見ていませんでしたから、久しぶりなので、忘れないように録画しないとですね。

日曜の9時からもなんか島の駐在さんのお話なんで、最初見てみると思います。
  


Posted by urizunうりずん at 12:07Comments(4)日常

2009年01月13日

自然治癒力

下の子は現在2歳ですが、彼はとにかく暴れん坊で、いつも小走りで移動します。

当然コケるわけで生傷が絶えません。

さすがに転びなれているので、以前の手を付いても頭の重みに耐えられず、おでこ負傷は格段に減りました。

しかし・・・先日は両手にアンパンマンボールを持って走ってしまい、ボールをかばってコンクリートにおでこを擦ってしまいました。
血も滲んで痛々しい・・・。(泣きません!!)
それでもすくっと立って手から転げ落ちたボールを探す始末。先が思いやられます。

私も若くないのでさすがに反射神経が・・・・。


それはそれとして、2歳児のけがの治癒力はすごいですね。
おでこの傷が1週間できれいになくなりました。
まるで早送りで見てるよう。

打ち身のあざとかもすぐに紫から茶色になりいつの間にか消えてます。

新陳代謝がものすごくさかんなんですね。


うちはティートリーというアロマオイルを常に常備していて、皮膚の疾患ではそれを使っています。(これは個人差があるのでマネしないで下さいね)
もちろんメーカーも厳選したもので、ずっと使いなれたものです。
以前結構有名なメーカーのティートリーを間に合わせで使ったところ何の効果もありませんでした。
そこであわてていつものを取り寄せて使うとあっという間に治癒しました。

昔、大学時代に私は吹き出物がひどく、年頃なのでついつい話に乗って、外資系の化粧品を3万円位分そろえました。
当然分割払いです。(アホな私は分割の回数が増えれば増えるほど利息が増えることをしらなかったので、マックス多い回数の分割にしてしまいました!!2万円くらい利息がついてました)

しかし3か月くらいたって顔じゅうに謎のかゆみのある湿疹が広がり、顔じゅう健康スリッパのように均等間隔でボコボコになりました。
日赤病院とかにいっても「見たことないねー」とか言われて、仕方なく「ステロイド」を塗りまくりました。
なぜなら就職活動がせまっていたからです。

それでも塗れば塗るほどかゆみは軽減されるものの、湿疹はたいして治らず、そのまま1年以上でどんどん皮膚が硬くなっていきました。

これは何かヤバイと思い・・・ステロイド薬をやめ、洗うだけのスキンケアにかえて、新陳代謝に頼るだけにし、それから1年くらいで普通の肌に戻ることができました。


その時に、、結局何をつけても、肌は自分で新陳代謝を繰り返しているのだから、調子が悪い時は肌の治癒力にゆだねようと考えるようになりました。
もちろんストレスや睡眠不足など根本原因も取り除く努力はしますが・・。


大学時代に自律神経に不調をきたしたこともありますが、このような大きな皮膚トラブルを経験したことも、きっと自然治癒力を引き出す、リフレクソロジーに興味をもつきっかけになったんだと思います。

今でも毎日自分の足はもんでいます。


ちなみに今日はいただきものが2つありました!!キャー!!!


バナナ(大きい房です。脚立につりさげています)





パン(上の子のクラスメートのお母さんから)






ありがとうございます。大事にいただきます。  


Posted by urizunうりずん at 21:32Comments(6)

2009年01月12日

シナモンチップ at 沖縄市 プラザハウス

沖縄市のショッピングセンター プラザハウスの駐車場前に入ってるテナントで「セニョール・タコ」があります。

ここはタコスも1P210円、3P約550円で生地がスパイシーで私は大好きです。

ハンバーガーとかブリトーとか、いろいろなメニューがありますが、中でも他になくお気に入りなのが

シナモンチップ!!!





一袋結構なボリュームで、136円です。

シナモンシュガーがかかっていて癖になります。

美味しいですよ!!


今日はロジャースがバーゲンだったのでのぞいてきましたが、いいお値段のものばかり。
半額とか60%オフとかでもうちは手が出ません。

でも今日は日ごろ頑張ってる夫にシャツを買いました。
メイドインイタリーでピンクの素敵なシャツ!!
一目ぼれで、実家でもらってたお小遣いで・・・・。
喜んでくれたと思うんですが・・・・。

しっかし私はお財布が超安もので、さらにボロボロなんで、ああいう高級店でお財布出すのが恥ずかしかったし、上の子が「一万円とか出すの??」(おつりはもらいますが 笑)とか大きな声で言うので恥ずかしいのなんのって・・。

やっぱりマルエーが気楽ですね。(笑)  


Posted by urizunうりずん at 18:08Comments(4)

2009年01月11日

マブヤー

読谷村は、よく琉神マブヤーのロケ地になっているようです。

夫が昨日上の子に「明日はマブヤーの人形を探しにいくか!!」とか言ってるのを聞いたので、

「先日、ローソン〇〇店のレジの横に売ってたよ」

と私が言うと、夫の目の色が変わり

「今から行ってくる!!」・・・と。

仕事帰りに行くと、明日入荷予定とのことで、ローソン〇〇店の店長さんと10分くらい琉神マブヤーについて話して、予約してきたそうです。(笑)


今日「おんなの駅」に行くと、ありました、琉神マブヤーコーナー













「上の子に買ってやれば??」

と夫が言うので

「昨日予約したんでしょ?」

と言うと

「あれは俺のコレクションボードに入ることになってるから・・」

だそう・・。


で、仕方なく買ってあげました。







ウルトラマンとか怪獣がすごい数あるので、きっと数日後にはその中に紛れ込んでしまうはずなんで、なんとももったいないんですが・・・、まあ地元として応援しなくては!!

上の子は小学校で今マブヤーの踊りを練習してるそうです。

私もよくは見てないのですが、武器を使わないんですってね。


  


Posted by urizunうりずん at 16:35Comments(8)読谷村